UPDATE:2022.12.15
- CATEGORY
修正指示データ、こんな作り方してます
こんにちは、デザイナーのハルです。他のみんなの記事でもあったように、2週前には全体会が行われました。
ハチさんをはじめ準備をしてくれた方々、改めてありがとうございました!
長野に行くのは3年ぶりで..
東京とは桁違いの寒さに、これだ〜(多分長野の本気はこんなもんじゃないと思いますが)と思い出しました。
長野に行ったときの密かな恒例行事である「大好きなそば茶を買って帰る」ですが、
なんとお気に入りそば茶がなくなってしまったらしく、大変ショックを受けました。
さて今回はコーダーさんへの修正指示について。
例えばWEBサイトのデザインを作るお仕事の中で、
お客様からの修正依頼は、デザイナー(またはディレクターさん)から、コーダーさんへ伝えます。
私はこんな感じでデータを作っています。
(※イメージ)
そもそも、なんでデータの作り方なんてわざわざブログにあげたかというと
先日「あのデータ、わかりやすいです」と、嬉しい言葉をいただいたからです。
本音を言うと、お客様から来た修正依頼を漏れなく、意図を整理しながらお願いしたいという
一周回って自己満足なんかい、というデータ作りでもあったので、とんでもなく恐縮ですが。
伝えてくれたデザイナーの若さま、コーダーのあんちゃん、ありがとうございました。
自己肯定感低めな私にとって、とっても励みになりました。
あくまで私のやり方ですので、デザイナーの方はほんの参考までに..
関係のないあのサムネは、いつものコーヒーに焼きマシュマロを浮かべる最近のマイブームです。
一気にクリスマス気分で浮かれるのでオススメです!
(さらにクリスマスソングをかけると効果2倍。)
それでは、また!
・修正を追加した日付を書く(最新の指示は黄色、過去の指示済のものは白)
・ついでに言うとフォントやサイズも記載してます。(左上)