BLOGスタッフブログ
フリー素材は便利だけれど・・・
UPDATE : 2021.12.01
- CATEGORY :
- Aruga

Aruga
毎年感じることですが、月日の流れは早いですね。
今年も残りわずかとなり、近頃はクリスマスや
年末年始にまつわるいろいろを制作しています◎
昔むかし、広告代理店に勤めていたころの師走といえば、
年末年始の新聞に折込むチラシを大量に作っていました。
その当時(15年ほど前)は、今ほどフリー素材が充実していなかったので
折込まれた大量のチラシをめくるたびに、
「この素材知ってるーーーー笑!」となりました。
年始であれば、扇や鏡餅、家族だんらんやおせち料理など、
わたしも使ったなこれ(^^;)と年末に使った素材に再会することもしばしば。
昔よりフリー素材が増えた今でも、なぜかやっぱり
「この素材知ってるー!」「この家族使ったことあるー!」と
おなじみの素材たちにあちこちで出会います。
チラシ以外でも、屋外の看板やポスティングチラシ、
バナー広告やホームページなどでも
お馴染みのモデルさんや素材たちがいます。
使いたくなるフリー素材というものは、
全国どこでも似通ってしまうようです(;´・3・`)
フリー素材はとても便利ですが、
フリーであるが故に誰でも使うことができるので、
上手に付き合っていきたいものですね( ^ω^ )
RELATED POST関連する記事
CATEGORY
- ブログ一覧
- Apricot Staff(1260)
- Aruga(523)
- Tokutake(48)
- Sato(150)
- Yokota(196)
- Nohara(48)
- Nakade(191)
- Hoshino(65)
- Muraishi(144)
- Wakashima(251)
- Nakamura(697)
- Yamazaki.y(76)
- Yamazaki.a(48)
- Tsukiyama(153)
- Sasayama(143)
- Nakano(47)
- Deura(53)
- Terashima(85)
- Yamamoto(15)
- Murakami(19)
- Umehara(91)
- Hirabayashi(14)
- Ishita(10)
- ブログ一覧
- Apricot Staff(1260)
- Aruga(523)
- Tokutake(48)
- Sato(150)
- Yokota(196)
- Nohara(48)
- Nakade(191)
- Hoshino(65)
- Muraishi(144)
- Wakashima(251)
- Nakamura(697)
- Yamazaki.y(76)
- Yamazaki.a(48)
- Tsukiyama(153)
- Sasayama(143)
- Nakano(47)
- Deura(53)
- Terashima(85)
- Yamamoto(15)
- Murakami(19)
- Umehara(91)
- Hirabayashi(14)
- Ishita(10)
RANKING
BLOG AWARD
WORKS制作実績
-
UPDATE:2022.05.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページネットショップ
- BUSINESS:
- 小売・飲食業
ORI ORI
-
UPDATE:2022.05.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページ
- BUSINESS:
- 学校・保育園・スクール・塾
大倉山ミュージックアカデミー
-
UPDATE:2022.05.20
- CATEGORY:
- ホームページ
- BUSINESS:
- 整体院・整骨院・鍼灸院
ぽぷら整骨院
-
UPDATE:2022.04.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページ
- BUSINESS:
- 人材サービス・コンサルティング
Think for Design