株式会社アプリコットデザイン株式会社アプリコットデザイン

tel.0120-622-835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

  • instagram
  • facebook

BLOGスタッフブログ

トップページ > ブログ > トマト農家さんとお打ち合わせ

トマト農家さんとお打ち合わせ

UPDATE : 2021.09.13

CATEGORY :
Tsukiyama
Tsukiyama

Tsukiyama

こんにちは!デザイナーのツキヤマです!

農業大好きツキヤマ、長野県中野市のトマト農家さんに印刷物・パッケージ・ECサイト制作のお打ち合わせにお邪魔しました。
フレッシュファクトリーさんでは、大玉トマトを主軸に、ミニトマトの施設園芸をされています。
その規模たるや!!

どーんとそびえ立つハウスは全長70メートル以上!それが4棟!

なんと今回、ご厚意で中を案内していただきました!
端まで見えない・・・この数のトマトの誘引や芽かきといった日々の世話をされていると思うと、頭が上がりません。

肥料を与えるセンサーです。土の状態から適量が施肥されます。

トマトの受粉を助けるマルハナバチの巣箱です。なんと冷暖房完備!!
手前の容器には水が入っていて、水飲み場になっています。

***

自分たちが大切に育てたトマトを消費者に直接届けたいという想いで、
今回ECサイト制作のご依頼をいただきました。
農家さんが収益を上げるためには避けて通れない道なのかもしれません。

ただどこの農家さんでも言えることですが、【独自の強み】は必要不可欠です。
数多ある農産物販売サイトの中から、自分たちのサイトを選んできてもらうためには、
周りと同じことをしていては埋もれてしまいます。
まずは自分たちの【独自の強み】を再発掘し、ターゲットを絞り込む必要があります。
大きすぎる網では、小さな魚を捕ることも難しいです。
今回のお打ち合わせでは、ターゲット設定や競合についてのお話もさせていただきました。
これからお打ち合わせを重ねながら、独自の強みを打ち出すデザインを進めていけたらと思います!

お打ち合わせの帰りに、JA中野市 農産物産館 オランチェにてリサーチ!!
早速購入させていただきました!我が子にも大好評でした!笑



この記事を書いた人Who wrote this blog

Tsukiyama Jun

アプリコットとそのお客様をゆっくり丁寧に育てる、農業系ディレクター兼デザイナー

RELATED POST関連する記事

CONTACTお問い合わせ

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

  • 信州ファームデザイン
  • 信州ファームマーケット
  • 株式会社POCKET
  • 株式会社Think for Design