まだまだ伸び盛りの気持ちで

Sato Tomoe
こんにちは。本日は立春でございます。
暦の上では春の始まり…しかし立春の頃に寒気や荒天のピークとなることが多いそうです。wikipediaより
ここ数日、鼻がムズムズしていてそんなことで春を感じたりも。。
土曜の夜にこんなテレビ番組を見ていました。
NHK北斎 幻の肉筆画~アメリカに眠る 画狂老人の魂~
アメリカ・フリーア美術館に収蔵されている葛飾北斎の肉筆画に迫る番組内容だったのですが、
ある場面にすごく衝撃を受けました。
葛飾北斎は90歳で亡くなるまでに、生涯30回も雅号を変えています。
30代の頃の雅号の作品と、40代の雅号の作品を並べた時に、
そしてさらに、50代や70代も、全然違う。
北斎の絵は衰えるなどということとは無縁に、ただひたすら成長、上達するのみだったのです。
最も有名な冨嶽三十六景なんて、70代の頃の作品なんですよ。
本当にすごい。
大人になるともう“伸び代”が無いような気がして、無意識のうちに成長を諦めがちですが
そんな気持ちを改めねばと思わされました。

私のデスクには小布施の北斎館さんオリジナルの卓上カレンダー
2月は「雪の信濃路」です。かっこいい
ホームページ制作・通販サイト制作 各種印刷物デザインならアプリコットデザイン
株式会社アプリコットデザイン
[長野オフィス]
〒381-2246 長野県長野市丹波島1-805
TEL.026-217-2184
[東京ブランチ]
〒107-0052 東京都港区赤坂8-4-14 8F
TEL.03-6670-5177
[松本ブランチ]
〒399-0036 長野県松本市村井町南4-12-26
TEL.0263-87-7486
こちらの記事もどうぞ
-
ー 2018.06.09
【安曇野市学習塾】開店プロジェクトVol.03
-
ー 2018.08.22
WEB関連の資格について
-
ー 2018.05.31
写真はとっても大事。
-
ー 2018.06.25
サプライズ中継!
-
ー 2018.07.23
3者面談
-
ー 2018.07.24
美容師さんにお任せ。
-
ー 2018.09.14
第7話「じゃりたすけて。」
-
ー 2018.11.16
ついつい見ちゃう、気になるサイト。
-
ー 2018.07.10
タイマーが欲しいぜよ!
-
ー 2017.06.10
3周年キャンペーン
-
ー 2018.07.20
わりとスタバにいます。
-
ー 2018.03.05
ななぶた東京へ上陸
SEARCH
NEW POST
カテゴリー
- OPEN
-
スタッフカテゴリー
- OPEN
-
CONTENTS
集客・販促コラム
RESULT
お悩み解決事例
AREA
対応エリア
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井、愛知、岐阜、静岡、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄まで全国