UPDATE:2017.10.13
- CATEGORY
- 仕事のこと
お食事のススメ
こんにちは、食欲の秋に浮かれる星野です。そんな私ですが、Uターンということもあり、
長野のおいしいお食事処をあまり知らないのです・・
そんな時、まず参考にするのが知人からの紹介です。
自分の知っている人があの店は美味しかった!というだけで行ってみたくなります(ミーハーです)
そして次に参考にするのがネット検索です。
「長野 美味しい お店」といったキーワードで検索すると、
食べログやら、まとめサイトやら、、
情報量が多すぎて、結局どこに行ったらいいのだろう・・と迷うこともしばしば、
そんな中で、お世話になっているのがこちらです。

ペラペラっと読むだけで、場所・料理・写真・値段などなど、
気になる情報がすぐ分かるので、とても参考になります!
そしてその中で良さそうなお店を見つけたら、一度その名前をネット検索してみます。
よりお店の雰囲気を知りたいからです。
インターネット上にどんな情報をどのくらい載せているかによって、
そのお店への興味の度合いも変わるような気がします。
といいつつ、、最終的には “なんか良さそう” という
ぼんやりとした直感で決めてしまうことが多い今日この頃です。
・・・“なんか良さそう” の正体を突き止めたいものです。