APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
【仕事復帰編】保育園からの呼び出しは本当に多いのか
UPDATE : 2020.02.25
CATEGORY : Wakashima Megumi

仕事と子育てのげんじつを語る。
保育園ではいっぱい病気を貰ってくる。
特に入園1年は抗体もなく、端から貰ってくるから試練の1年。
そう聞いていたのですが
それまで病気もほぼなく、健康で過ごしてきた我が子。
うちの子は違うぞ!
そう思っていたのもほんの束の間。
例外なく色々と頂いて参りました。
保育園からの電話「38度あって…」
私「え、え、どどどどどどうしたらいいですか!?」
保「迎えに来て頂けますか?」
私「あ、は、はい!」
仕事の手を止め、会社の関係各位に連絡。
想定の範囲内の出来事ですが、やはり焦ります。
子供は家に帰ってくると熱が下がることが大半でしたが
それでも念のため小児科に連れて行き、
その後は元気いっぱいでも家で過ごします。
その日はもう仕事は出来ません。
私がこんな状況なので急ぎの案件は引き受けられず
ディレクターの皆様はそれを考慮してお仕事を決めてくれます。
本当に会社の皆様の配慮があってワーキングマザーが成立しているんだと痛感します。
入園したての4月5月
夏風邪の流行る6月7月
感染症が多発する12月1月2月
子供が貰った病気はもれなく私にもうつり
私も毎週のように発熱し、立ち上がることの出来ない高熱で
生まれて初めて緊急病院に運ばれたこともありました。
それまで風邪ひとつひかない健康だけが取り柄の人間だったのに
自分で自分が信じられませんでした。
毎月何日も何日も欠席や早退をし、その度に仕事を中断し、
皆様に申し訳ない気持ちで押しつぶされそうになりました。
私ってお荷物でしかないな。
ワーキングマザーってこんなに大変なのか。
在宅勤務・スーパーフレックスという
物凄く恵まれた環境で仕事させて貰っているにも関わらず
もうダメだ、もう無理だと、精神的に物凄く追い詰められて
退職が頭をよぎったことも少なくありませんでした。
だけど1年も経てば子供も物凄く強くなり、
初年度の欠席・早退日数が38日あったのに
2年目は8日間だけに減りました!
辛い日々は、
その状況がずっと続くのかと思い込んで途方に暮れますが
日々子供も成長していて、今が一生続く訳じゃないことを実感します。
そして今までと、これから会社の皆様へかけるご迷惑は貯金しておいて
いつか子供が大きくなってもっともっと仕事に打ち込める時が来たら
恩返ししていきたいと強く思うのです。
過去の関連記事たち
【妊婦編】3階恐怖症。
【妊婦編】欲しいのは、つわり休暇です。
【妊婦編】膨大な手続きに尻込む。
【妊婦編】手続きあれこれ
【妊婦編】マタニティマーク
【妊婦編】職場での食。
【妊婦編】職場でやってたむくみ対策
【産前休業編】いよいよ産休へ
【産前休業編】日々してたこと
【出産編】出産当日にしたこと
【産後休業編】産後の会社との繋がり
【育児休業編】保育園を探す
【育児休業編】保育園準備と仕事復帰準備①
仕事と子育てを1年間両立してみた。
【育児休業編】保育園準備と仕事復帰準備②
【仕事復帰編】いよいよ。
- 仕事と育児
- 保育園
営業マンゼロだから低コスト・高パフォーマンス!東京・長野(長野市、松本市)・金沢(石川県金沢市)でホームページ制作・WEB制作・ネットショップ制作を中心に、ブランディングに繋がるロゴ制作・チラシ・名刺・パンフレット・DM・ショップカード等の各種印刷物、看板・のぼりなどの販促物を制作しているデザイン事務所アプリコットデザイン。
[長野オフィス-本社-]
〒381-2246
長野県長野市丹波島1-805
[東京ブランチ]
〒100-0004
東京都千代田区大手町 2-6-1 朝日生命大手町ビル2F
[松本ブランチ]
〒390-0851
長野県松本市大字島内4619-3 QuintetDoor 1階南室
[金沢ベース]
〒920-0831
石川県金沢市東山1丁目10-1 103
記事が気に入ったら「いいね」してね。(SNSとは連動してません)
DAILY RANKING
- 【長野のおいしいお店紹介06】 気軽にアフタヌーンティーが楽しめる「C...
2171 VIEW
- 奥が深いよ ダミーテキストの世界...
2170 VIEW
- Google検索機能「完全一致検索 ””(ダブルクォーテーション)」...
278 VIEW
- 面白い特設サイト紹介5選...
277 VIEW
- CSSのネタ帳~雨~
260 VIEW
- 2月、移転します。
252 VIEW
- 【2021年/アップデート後対応】All in One SEOの設定方...
245 VIEW
- とにかく楽しいホームページ紹介5選...
238 VIEW
- わたしに必要なもの
236 VIEW
- リモートお誕生日!
231 VIEW
- とっても痛い、手強い親知らず。...
230 VIEW
- 地方創生とデザイン
229 VIEW
- 【SVGアニメーション】グラデーションで色が動く画像を作ってみました◎...
226 VIEW
- 【色のお勉強】人はなぜ色が見えるのか...
226 VIEW
- 求人情報(新店オープニングスタッフ)
「紙」がテーマの雑貨とカ...225 VIEW
NEW POST
CATEGORY
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.03.01
何年経っても、いいモノはいい。
今でこそwebデザインも少々かじっておりますが 私のデザイナー人生は「本」から始まりました。 東京は印刷のメッカにあった雑誌・書籍のデザイン会社には 10年間勤務
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : 日常のこと
2021.03.01
最近の趣味 観光サイトの観光その2
その1はこちら https://apricot-design.com/staffblog/website-tourism-2021/ 47都道府県の公式観光サイトを一通り見
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY : 日常のこと
2021.02.26
求人情報(新店オープニングスタッフ)
「紙」がテーマの雑貨とカフェのお店@軽井沢今年の5月、旧軽井沢の入口に素敵な雑貨とカフェのお店がオープンします。 それに向け、ただいまオープニングスタッフを大募集中です◎ ・・・といっても、アプリコットが出店する
VOICE : MURAISHI YUKA
CATEGORY : 採用のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション