
どうも、東京ブランチのウメです。
ちょこちょこナカムラさんのやりとりを片目で覗き見していると…
〈ナカムラさん〉
というワードが出てきました。
なるほど、ブランディングは線なのか…ふむふむ

m(_ _)m
「線」
「線」があるということは「点」があるということ。
「点」に共通することは「露出」=「表現」であるということ。
※ホームページやSNS、ブログ、メルマガなど。また、それ以外の3C分析といったのも「点」にあたります。
それらを繋ぎ合わせていくことがブランディングになっていくわけですね。
そして、ちょろっと”動画”の文字が見えますね。
これは、構想を考えるのに工夫がいるためより高度です。
ただ、考え方によっては最もイメージを伝えれるものなのかもしれませんね。ふむふむ
〈ウメ〉
以上、今回はとても短めでありますが
またもやブランディングについてお話してしまうウメでありました。
▽あとがき
少しブログの更新を増やしていこうと思っているため、Web・グラフィック・写真以外に触れた内容
(日ごろの生活で感じたブランディングやマーケティングについて)もアップしていくかもしれません…
何卒、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
それではまた!