SMARTPHONE レスポンシブデザイン アプリコットの標準装備
POINT 03レスポンシブデザイン
スマホのことを考えたデザイン
検索エンジン大手のグーグルは、2016年5月にモバイルフレンドリーを強化する勧告を発表しました。
これにより、モバイル対応したサイトの評価がさらに高まり、検索順位で優位に働くようになります。
ライバル会社がすでにモバイル対応をしている場合、検索結果の入れ替わりや変動が起きそうです。
半分のユーザーが検索結果の1ページ目のいずれかをクリックしていることを考えると、
SEO対策としてもモバイル対策は必須となります。

レスポンシブデザイン
なんでレスポンシブが良いの?
1つのURLと1つのHTMLで、デバイスの環境ごとに異なるデザインを表示する方法
メリット
URLが一つなので、使い勝手がよく検索エンジンもインデックスしやすい
また、縦長画面・横長画面の違いがあっても自然に対応が可能
Googleがレスポンシブデザインを推奨しているデメリット
パソコンサイトを作る際に、慎重なレイアウト計画が必要。
従来のサイトをそのままレスポンシブにするのは少々困難な場合がある。ユーザー目線のサイト設計
スマホユーザーは「せっかち」です。
自分の必要とする情報にすぐにたどり着けない場合、すぐに別のサイトに移動してしまいます。
アプリコットデザインでは使いやすいレイアウトを心がけております。
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.03.09
登山の魅力を語る【達成感編】
みなさまこんにちは!はちです! 最近、仕事中はSpotifyの 『心地よい音楽に乗せて聞く般若心経』を聞いています。 般若心経の一定のリズムをきくと、 無心で作業で
VOICE : YOKOTA NANA
CATEGORY : 日常のこと
2021.03.09
第5世代が加わりました!
こんにちは、牧場経営が将来の夢に加わったナカムラです。 大変ご無沙汰しております! めちゃめちゃ元気です! 絶好調です! 前回のブログが「あけましておめでと
VOICE : NAKAMURA HIROKI
CATEGORY : 会社のこと
2021.03.09
農家の販路拡大プロセス その1
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! だんだんと雪解けがすすみ、私が住む白馬村でも畦が出てまいりました。 もうすぐ春ですね! さてさて、この時期も、農家さんからのデ
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション