自分のフィールドで新しい自分の価値を見つける
Web DesignerWEBデザイナー
仕事内容 | WEBサイトやLPのデザイン制作 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(3ヶ月間の試用期間有) |
勤務地 | 長野オフィス-本社-・松本ブランチのいずれか |
給与 | 180,000円~300,000円 |
賞与 | あり/業績による(個人・会社) |
昇給 | 半年に一度査定があります。 給与の額を下げるための査定ではなく、上げるための査定です。 仕事の成果やスキルの向上など総合的に評価します。 年間で数万円上がったスタッフもいます。 |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム10:00〜15:00)(実働8時間、標準労働時間帯9:00~18:00) |
休日・休暇 | 土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇・GW休暇(年間120日程度) 入社から6か月経過から付与される有給休暇の消化率も高いです。 |
応募資格・条件 | ・学歴不問 ・実務経験3年以上 ・イラストレーターを使用しWEBサイトのデザイン制作ができる方 ※新卒の求人は現在行っておりません |
歓迎するスキル・人物像 | ・コミュニケーションが上手な方 ・普通自動車免許(東京以外では必須、無い場合は相談ください) ・現状に満足せずに常にチャレンジできる方 ・U・Iターン大歓迎! |
待遇・福利厚生 | 社会保険、雇用保険、通勤手当、皆勤手当 家族手当、育児休暇制度あり |
採用担当者メッセージ | 年間の受注数が多いため、数をこなす中でスキルアップできます。 お客様の業種は特に偏りがなく、幅広い業種のホームページ制作に携わる事ができます。 希望であればディレクター兼WEBデザイナーとしてお客様と直接やりとりしていただくことも可能です。 先輩社員が丁寧に教えますので、不慣れな方でもご安心ください。 会社全体としても常にトレンドを追い求めていく姿勢ですので、積極的に新しいデザインを取り入れてください。 個々の能力や実績を考慮して、評価する体制を整えています。 |
ACCESSアクセス
NAGANO HEAD OFFICE
〒381-2246
長野県長野市丹波島1-805
TEL.026-217-2184 FAX.026-214-1167
営業時間/9:00-18:00
定休日/毎週土曜日・日・祝日他MATSUMOTO BRANCH
〒390-0851
長野県松本市大字島内4619-3
TEL.0263-87-7486 FAX.0263-87-7486
営業時間/9:00-18:00
定休日/毎週土曜日・日・祝日他
シアワセをデザインする会社
アプリコットデザインは、東京・長野(長野市・松本市)・石川(金沢市)に拠点を置くデザイン事務所です。
企業や商品のブランディング、ロゴ、各種印刷物、WEBサイト、ECサイトなどの制作を行っています。
拠点は多いですが、決して大きなデザイン会社ではありません。
お客様にしっかりと寄り添い、お客様の事を好きになり、サービスや商品の良さを引き出し、その魅力を伝えるお仕事をしています。
まずは心の中の想いをお聞かせください。思いのこもったデザインは魅力的になり、届いた人の心を動かします。
その結果、会社に大きな利益をもたらすと考えます。
アプリコットデザインと一緒に楽しく、育てていきませんか?
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.01.19
EC商店街が作りたいという壮大な妄想のハナシ。
商店街が何本かひしめき合っていた松本の城下町で育った私は 生粋の商店街っ子です。 先日、そんな商店街でお店をやっている父が言っていました。 「中学生が
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : 仕事のこと
2021.01.18
最近の趣味 ピン立て
自粛と今冬の寒さでインドアに拍車がかかる今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか? 最近の私の趣味は「ピン立て」です。 Googleマップの「マイプレイス(保存
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY :
2021.01.15
長野市の地域密着「芹田不動産」のホームページをリニューアルいたしました
さやさんです。 先月、「芹田不動産」さんのホームページをリニューアルさせていただきました。 芹田不動産さんは地域密着で65年、長野市周辺のお部屋探しを得意とする不動産会
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY : ホームページのこと仕事のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション