WEB SITE WEBは時間をかけて
育てていくものです アプリコットデザインの
運用に対する考え方
BRING UPホームページの運用
愛情を注いだ分だけ
きちんと戻ってきます
ホームページは公開してからが始まり。運用をしてみて初めて分かることもあります。
改善点も見つけながらより効果的なホームページに育てていくために
いくつか運用プランをご用意しております。
できるだけ毎月のコストは抑えたいものですが、必要な経費を削ってしまっては本末転倒。
私たちと一緒にホームページを育てていきましょう!

声を大にして言います
更新は何よりも重要アプリコットデザインでは、ホームページを公開してからの運用計画がめちゃくちゃ大事だと考えています。
自社のホームページや、これまでのお客様の運営状況を見ていると、
更新しているサイトの方が更新していないサイトよりも圧倒的に成果に繋がっています。

POINT 01
何をどう更新していくかを
更新は大事だと理解しても、さて何をどうやって更新したら良いのか分からない!という方も多くいらっしゃいます。サイト制作時に、公開後の運用を踏まえたサイトの設計が超重要になってきます。
考えたサイト設計を
何をどう更新すべきか、私たちと一緒に考えていきましょう。POINT 02
二人三脚で取り組む
ホームページの運用は長期戦です。やってみないと分からないことも多くあります。改善し検証の繰り返しを行いながら、ホームページを育てていく体制づくりが大切です。それにより安定したアクセス数を得ることができ、結果ファンを作っていきます。アプリコットデザインはお客様と二人三脚で取り組めるパートナーとして、集客につながるサポートを行なっていきます。
パートナーが必要
PLANホームページ運用プラン
- 戦略プランドメイン・サーバーの管理
+月3時間分の更新サポート+1ヶ月に1回訪問+SEO対策
(更新作業時間をWEB以外の印刷物等に当てることも可能です) - ¥30,000
- 戦略プランProドメイン・サーバーの管理
+月5時間分の更新サポート+1ヶ月に1回訪問+SEO対策
(更新作業時間をWEB以外の印刷物等に当てることも可能です) - ¥50,000
- ブランディングプランドメイン・サーバーの管理
+月10時間分の更新サポート(印刷物も対応可能)+1ヶ月に1回訪問+SEO対策
(更新作業時間をWEB以外の印刷物等に当てることも可能です) - ¥100,000
- 運用が不要な方
- 運用が不要でホームページの管理のみのプランもございます。
ホームページにかかる費用は
コストですか?投資ですか?できるだけ毎月発生するコストは抑えたいと思うのは当たり前のことです。
しかし、コストと投資は異なります。ホームページは成果が出るまでに時間がかかるツールです。
逆を言えば費用をかけて育てれば、それなりの成果が返ってきます。
ぜひコストではなく、「投資」という考え方でホームページと向き合っていただければと思います。
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.04.09
捨てられないデザイン
さやさんです。 はるちゃんが「ジャケ買い」しちゃうグッドデザインなパッケージを紹介していましたが、 https://apricot-design.com/staffblog
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY :
2021.04.09
インスタの更新、その前に
みなさまこんにちは~! はちです~~!! 以前のブログで、4月からインスタの更新することになりました~~! とお知らせさせていただきましたが、早速今週から手始めに開始して
VOICE : YOKOTA NANA
CATEGORY : 仕事のこと
2021.04.08
慌ただしい春。
こんにちは、ご無沙汰しておりますナカムラです。 4月、春です! 春は出会いと別れの季節。 アプリコットも慌ただしく、そして目まぐるしい毎日です。 いろいろとありすぎ
VOICE : NAKAMURA HIROKI
CATEGORY : 仕事のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション