WORD PRESS ワードプレスに
こだわります
What is WordPress?ワードプレスって何?
ワードプレスとは、インターネットに接続できる環境があればどこからでもテキスト、画像、レイアウトなどを構築、編集管理を行うことが出来るシステムのことです。
これらはCMSと呼ばれいくつかシステムがあるのですが、世界で一番使われているCMSがワードプレスなのです。
最近では大手のサイトでもワードプレスを導入されています。
- 01
ワードプレスというツール自体が無料
WordPressはオープンソース(一般公開されていて誰でも自由に扱ってよいとする考えに基づいて公開された)ソフトウェアなので無料でインストール、使用することが可能です。
また、バージョンアップなども無料で行うことが出来、広告なども一切表示されません。
- 02
更新操作が簡単
ワードプレスはコンテンツの追加、記事の更新、バージョンアップなどボタンひとつで更新することが出来ます。
専門的な知識が無くても直感的にいろいろな部分を操作することが出来、ホームページを運営していく上でストレスをあまり抱えることなく更新していくことが出来ます。
お客様ご自身で更新して頂きやすいよう、アプリコットデザインではワードプレスを採用したホームページを制作させて頂きますので、簡単な更新であれば簡単に操作頂けます。
- 03
ネット検索からの集客に強い(SEO)
ワードプレスはGoogleの開発責任者であるMatt Cutss氏も認めるほど検索エンジンのメカニズムにマッチした作りになっています。
ワードプレスは簡単にページを追加でき、コンテンツ量を増やしやすいという特徴があります。
検索エンジンはユーザーにとって有益な情報を提供しているコンテンツを上位に表示しています。
そのため、コンテンツを簡単に多く作成できるWordPressはまさに検索エンジンに強いツールといえるでしょう。
- 04
コストが抑えられる
ワードプレス以外のツールは多くのものが月々の使用料を支払わなければいけません。
仮に無料であっても使用範囲に制限を付けられているものがほとんどです。
ワードプレスは無料ですべての機能を使用することが出来ますので、実際にかかる費用がサーバー利用料とドメイン費用になるため月額1,000円~利用することが出来ます。
- 05
カスタマイズの自由度が高い
ワードプレスはPHPというプログラムで構成されているためコードがわかればさらに色々なカスタマイズをすることが可能です。
また、HTML、CSSというプログラムを使用することが出来ればデザインに関してもいろいろな調整、カスタマイズを行うことが可能なため自分の気に入ったデザイン、動きなどを実現することが可能でしょう。
- 06
プラグインなどの機能、カスタマイズが豊富
ワードプレスはホームページを運営していく上で便利な機能が最初から備わっています。
また、運営していくとこんな機能が欲しい、あんな機能が欲しいなどの要望が出てくると思います。
そんなときワードプレスだと自分の希望に沿った機能を持つプラグインを追加していくことが出来ます。
プラグインとは、スマートフォンで言うところのアプリケーションのようなものです。
プラグインの数も膨大にあるため色々と自分好みにホームページを変更していくことが可能です。
アプリコットデザインでは、お客様のご要望に合わせて、プラグインもカスタマイズさせて頂きます。具体的に「こういった機能が欲しい」など、制作前に是非お聞かせください。
- 07
安全性にも優れている
ワードプレスは頻繁にバージョンアップがあり、セキュリティーの改善もどんどんと行われています。
また、プラグインにもワードプレスを安全に運営していくための追加機能を持ったものが多くあるため安心して使用することが出来ます。
WordPressワードプレスのキモ
- 01
本当に簡単に更新できるの?
はい、簡単に更新が可能になります。インターネットさえ接続ができれば、専用の管理画面にログインしていただき、ブログを書くような感覚で更新をすることが可能です。また、写真のアップロード等も簡単に行うことができます。
- 02
導入する為にはサーバーの環境条件が必要
すべてのサーバーにワードプレスを導入できるものではありません。
ただ、最近のレンタルサーバーだと大体は対応しておりますが、
プランによっては導入できない場合もありますので、まずはお問い合わせください。
- 03
メンテナンスが結構大切になってくる・・
ワードプレスで製作をすれば、日々の更新はお客様にて簡単に行うことができます。
しかしサイトが見れなくなった、画面が真っ白になった、サイトを改ざんされたというケースも稀にあります。
その際は、専門的な知識が絶対に必要になってきます。
ですので、保険という意味でもメンテナンス等のサポートに入られることをお勧めします。
これはお客様にて簡単に更新ができる代償だとは思います。
そんな代償はありますが、何よりも自分たちでホームページを更新できるというメリットが一番大きいので、
ぜひワードプレスでの製作をおすすめします。
- 04
カスタマイズが得意な制作会社・苦手な会社
ワードプレスは専門の知識が必要になってきます。
制作会社の中にはワードプレスでの制作を得意としている会社もあれば
不得意としている会社もあったりします。
きちんとした制作の知識がないと、結果思い通りのサイトに仕上がらない事もあり
また、更新が難しくなってしまったりすることもありますので、ぜひワードプレスでの制作を得意としている会社に依頼する事をおすすめします。
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.01.19
EC商店街が作りたいという壮大な妄想のハナシ。
商店街が何本かひしめき合っていた松本の城下町で育った私は 生粋の商店街っ子です。 先日、そんな商店街でお店をやっている父が言っていました。 「中学生が
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : 仕事のこと
2021.01.18
最近の趣味 ピン立て
自粛と今冬の寒さでインドアに拍車がかかる今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか? 最近の私の趣味は「ピン立て」です。 Googleマップの「マイプレイス(保存
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY :
2021.01.15
長野市の地域密着「芹田不動産」のホームページをリニューアルいたしました
さやさんです。 先月、「芹田不動産」さんのホームページをリニューアルさせていただきました。 芹田不動産さんは地域密着で65年、長野市周辺のお部屋探しを得意とする不動産会
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY : ホームページのこと仕事のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション